昔から解明できない音楽理論がある。
ギターの第5弦はA音(ラ)=440ヘルツだ。
モーツァルトやベートーヴェンの時代からウィーンあたりで今年は439にするとか442にするとか会議を開いて決めていたらしい。
だが200年以上も昔のデジタル機器が無い時代にどうやって1秒間に440回振動すると計測できたのか?
そもそも1秒をどう規定したのか?これまで何度も音楽の専門家に訊いたけど満足な説明を得たことはない。