博多メイはりきゅう院
電話予約OK 駐車場あり
福岡市博多区博多駅前1-18-15
エトワール博多204号
受付時間 10時~21時
休診:日曜日(祝祭日は営業)
博多駅前の鍼灸院・博多メイはりきゅう院 << 年末年始の予定(2018-2019)
  • 最新の記事

  • バックナンバー

  • 年末年始の予定(2018-2019)

    本年中大変お世話になりました。
    年末年始の予定は以下の通りです。

    12月30日(日)まで 営業

    12月31日(月)から
    1月 3日(木)まで 休み

    1月 4日(金)から 営業

    良いお年をお迎え下さい。
    引き続きよろしくお願い致します。

    ストロー

    コンビニで1Lの紙パック牛乳やジュースを買うとレジで「ストローお付けしますか?」と訊かれる。
    「あのね 一度に1L飲みきれんからストロー刺したまま冷蔵庫にしまうやろ。長時間入れたままにしてたらおなか壊すよ。ストロー付けるのやめた方がいいよ」店員さんがキョトンとしている。名札見たらグエンさんだった。ノーガキ語ってるうちに後ろに3人並んでた、すみません。

    近頃ニュースでストローの話題がよく流れる。ウミガメの鼻に刺さるとかマイクロチップの海洋汚染とか。プラスチックごみの問題はストローだけではないだろうに。そもそも私はストロー使わないし。ストロー業界には悪いが、そんなに必要なのか?

    ストロー(straw)とは元々「麦わら」のこと。子供の頃のいわゆるストローは麦わらだった。

    クレーン(crane)とは起重機のこと。クレーンの方が分かりやすいが元々「鶴」のこと。

    キャタピラー(caterpillar)は無限軌道装置のことだが、この方が分かりづらい。元々は「いも虫」のこと。

    昨日博多駅の飲み屋街で店員さんが「レシートでいいですか?領収書にします?」と言ってた。レシート(receipt)って「領収書」だけどな?

    言わなきゃ良かった・・・

    数年前だが、知り合いの90歳代のオジイサンに訊かれた。
    「今の人は、全然大丈夫とか言うけど、全然の後は~ない、とか否定形のはずだよね?」「おっしゃる通りだと思いますけど、私たちの世代でも肯定形アリですよ。全然OKです。」と答えたら寂しそうな顔された。

    先日複数の医師がいる掛かりつけのクリニックに行った時に受付で「A先生おられますか?」と尋ねたら「ええ いらっしゃいますよ」と言われた。ここ数年そうだ。

    言わなきゃいいものを「患者に先生おられますか?と訊かれたら、おります、が正しいですよ。丁寧語と尊敬語の使い方が間違っとる。A先生の奥さんから電話掛かって来て、ダンナおる?と訊かれたら、いらっしゃいますよ、でいいですけど。」
    その後 行きづらい。

    最近は企業のリスクマネジメントやアスリートのメンタルトレーニングが行き届いている。

    しかしスポーツ選手の勝利者インタビューでは「ここまで育ててくれたオトウサンオカアサンに感謝してます。」チチハハだろう。ましてそんなことは控室か自宅で言え!

    15年くらい前「・・・オカンと時々オトン」とかいう小説が大ベストセラーになった。
    著者の俳優は北九州生まれの筑豊育ちだ。九州ではオトンオカンとは言わない。標準語と同じくトウチャンカアチャンかオヤジオフクロだ。
    題名のリズム感は良いが、題名が胡散臭いので読んでない。

    今回も文句タラタラでした。

  • 最新の記事

  • バックナンバー