最近刃物を使った殺傷事件の報道が多く気になる。
もちろん先進国の中で最も犯罪の少ない我が国でも、テレビでは定時のニュース番組はあるので、大小に限らずその日の最も大きな事件を流すことになる。
アフリカや中東、南米あたりだと日常茶飯事な事件でも、日本では事細かに繰り返し報道される。ただ気になるのは動機が「貧困」ではないこと、影響を受けるヤツがいることだ。
全国でトップクラスの高校ラグビー部員だった警察官が元自衛隊員の犯人に襲われた件も驚きだ。
瀕死の重傷を負いながら命だけは助かりそうなのはせめてもの救いだ。
犯人は徒手格闘訓練を受けてただろうが、警察官の方が身体能力ははるかに上だったのではないか?
まして防刃チョッキを着ていた。不意打ちだったろうし、装備の隙間を刺されている。
話は変わるが、
柔道は投げて一本、押さえ込みで一本だ。
スポーツ化して大きく発展した現代柔道では考える必要も無いだろうが、なぜ押さえ込みで一本か?
武道は戦闘術か護身術が進化したものが多いがどちらもあり得る。
戦国時代に甲冑で固めた武士たちは簡単には致命傷を負わなかっただろう。
刀も折れた状態で組打ちになる。突き蹴りは全く効かない。
投げ倒し押さえ込んだ状態で脇差か鎧通しで甲冑の隙間を突くことで勝敗が決した。
その名残りだろう。
警察官の防刃チョッキは隙間が空き過ぎてないか?
又話は変わる。
記憶が曖昧だが、刃物で襲って来る相手に拳銃で対応するのに間合いはどのくらい必要か?
米軍か米警察のデータでは自動拳銃で最短7メートルだったと思う。たぶん相当な熟達者だろう。1~2秒しか無い。
ホルスターから拳銃を抜きスライドを引いて弾を装填し安全装置を解除して引き金を引く。相当な訓練が必要だろう。
日本の制服警察官はダブルアクションの回転式拳銃を所持しているが、たぶん抜いてから撃つまでの時間は自動拳銃より短いのではないか?
ただ犯罪者であっても世界で一番人命尊重する日本警察ももっと早めに拳銃を構えてもよいのではないか?
日中戦争当時将校だった私の父はコルト38口径の自動拳銃を携帯していたが、生前「とっさの近接戦闘では5メートルでもなかなか当たらん。まして手足を狙えなんて無理!」と言っていた。
又又話は変わるが、
現代日本に暮らす私はせめて「歩きスマホ」はしないつもりだ。
だって悪意の全然無いジイサンがアクセルとブレーキ踏み間違えて突っ込んで来るし、私に悪意が無くても殺意だけあるクソガキが刺身包丁2本持って襲い掛かって来ないとは言えないので。
これを書いていいか迷ったけど、ご批判覚悟で書きますね。
今T大出身の若手政治家の言動行動が問題視されている。
少し前にもT大出身の女性政治家の「このハゲー!」が問題になった。
つい最近はT大出身の上級国民?の交通事故も。
一般人のやっかみもあるのかT大出身者への風当たりはいつも厳しい。
私は常々 頭が良いことは運動神経が良いことと同じで人格や人間性には関係無いことだと思っている。
ましてあの大学に合格するには色々なモノを捨てないと難しかったろう。
たしかに頭の良い人には人格まで期待したいが、そうでない時は失望が大きくなる。
人の上に立つ政治家などはオール5の人じゃない方がいいのではないか?
運動神経が極端にいい人はドンくさいヤツが何故できないか分からないだろう。
同じくオール5だとオール1の気持ちは分からないだろう。
したがって修羅場くぐったオール3くらいがいいのでは?上の気持ちも下の気持ちも分かるのではないか?
話は変わるが、
先日TV番組でT大女子がモテない件が取り上げられていた。おかしな話だった。
T大の1学年は3000人、うち女子は500人、男子は2500人。男が5倍いる。
これでモテなかったらそれはT大女子だからではない・・・まあ彼女らの自虐ネタとしては面白かったですけど。
男女比率が日本で最も歪つ(女に比べて男が極端に少ない)な政令指定都市の福岡市にいてそう思った。
先週iPhoneデビューしたのでケースを買った。
ストラップ用の穴が開いてたのでストラップを付けて首にかけてウロウロしていたら、若いコに大笑いされた。
笑いのツボが分からない。
私のは6Sなので機種代3万円くらいだけど、みんな6万から10万円以上のものを持っている。
月払いしてるから気付かないかも知れないが、デジタル一眼レフカメラくらいの価値だ。
歩きスマホしてよく落とさないなあ。アスファルトに落とすとダメージ大きい。
年寄りになると身体感覚が狂って来るし手が乾く。ただガラケーより重いので首が疲れる。
格安スマホのiPHONE 6Sを買ってしまった。
あれほど嫌いなリンゴ商店の・・。
目の前に置いているが、隠れキリシタンの踏み絵か?!俺も転んだか!
まもなく3Gは消えて行くだろうし、仕事上LINEやインスタも使いたいし。月々の支払は3大キャリアの半分以下だが、初期設定は自分でやってくれと。
西郷隆盛が西南戦争で使っていたような「柔らか銀行」のガラケーは解約しなくて良かった。「スマホは最高だよね!」という日がいつ来るのか分からないし。
昭和の年寄りはアクセルとブレーキを踏み間違っても頑なに車のせいだと思い込んでいる。
平成の若者たちは不思議に思っているだろう。
しかしいずれ令和の子たちに「平成のジイサンって訳分かんないよね!」と必ず言われる。
草葉の陰で笑ってやる。
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いが問題になっている。
真逆の機能のペダルが並んでいるからだ!
二輪車と同じようにバーハンドルにして、右手でアクセル操作したらどうだろう?
左右にハンドブレーキ、床にフットブレーキも。
60年くらい前オート三輪車というのが走っていたが、バーハンドルだった。
50年くらい前 裾が広がったベルボトムのジーンズが流行った。
裾直しをすると端切れが学校の上履き袋に使えるくらいカットされた。
結果的に私のベルボトムは裾が広がってないスキニージーンズになり、時代の最先端だった。
昨日ユニクロにパンツを買いに行った。
アンクルパンツと言うのがあった。
くるぶしの上までしかないので、裾上げの必要が無いらしい、これは便利だ。
試着したら踵が隠れた。商品名に偽りがあるのではないか?
ankleではなくuncleだ!!
「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」と某テレビ局が真顔で言ったサッカー戦は結構負ける。
「たどり着けない場所など、ない」と某企業が真顔でCMを流す。
私なんてたどり着けない場所だらけですけど・・・
昭和47年 吉田拓郎作詞作曲
「たどり着いたらいつも雨降り」 こっちの方がしっくり来ます。
福岡市の市長は国家戦略特区の会議で電動キックボードの導入を提案した。
4輪より2輪が好きな私も興味あるし、60年前の子供の頃、フラフープとホッピングとともにキックスケーターは欲しかった。
しかし欧米の広い市街地ならいいけど、狭い日本の繁華街の歩道を勝手に走行させるつもりだろうか?
当然無免許でナンバーもないだろう。全員が賠償責任保険に加入しないだろう。
制限速度は15キロか20キロに抑えるだろうが、改造モデルが中国あたりで安価に製造輸入されるのは目に見えている。
それより博多駅周辺で主にベトナム人が走り回っているモペット(違法電動自転車)の取り締まりは何とかならないか?
朝の出勤時はペダルを漕いで自転車のフリをしているが、夜遅くはすごいスピードで自動で走っている。
自国で許可されていても、ここは日本だ!
原付免許取ってナンバーとウィンカー等装備して自賠責かけてヘルメット被って車道で乗りなさい!
今日4日から仕事始めました。
大変恐縮ですが、失礼ながら今年から年賀状を遠慮させて頂くことにしました。
FBなどSNSの進化もありますし、昨年高齢者の仲間入りしたことも言い訳にしています。
にも拘わらず引き続きよろしくお願い致します。
今年も皆様にとって良き年でありますよう!
本年中大変お世話になりました。
年末年始の予定は以下の通りです。
12月30日(日)まで 営業
12月31日(月)から
1月 3日(木)まで 休み
1月 4日(金)から 営業
良いお年をお迎え下さい。
引き続きよろしくお願い致します。